コラムカテゴリ
PICK UP

フォロワー数31万超え!?ALBUM HAIR、城田光代さんに学ぶインスタ術
今やインスタグラムは集客に欠かせない一つのツールとなっています。
スタイリストがインスタグラムで自分のデザインを発信し、
実際にその投稿を見た人が、お客様としてサロンに足を運ぶ事も…。
さて、そんなインスタグラム至上主義の時代で
フォロワー数、なんと31万人を超えるサロンがあるんです。
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで、ファンを増やし続けているALBUM HAIR(アルバムヘアー)さんです。
ーーーALBUMって?
渋谷・原宿に4店舗を構える人気のヘアサロン。
外国人風ヘアなど、トレンドヘアを得意とし、経験豊かなスタイリストが多数在籍。
“トレンドヘアーを、毎月通える価格で提供”をコンセプトとしており、
20代女性からの支持率が圧倒的に高いんです。
見ていただくとわかるように、ヘアカットやヘアアレンジのHOW TOを動画で紹介していて、わかりやすく参考になるポストばっかりなんです。
毎日更新されるポストの中で、ひときわ笑顔が眩しい女性が、、、
それが彼女。ALBUMでアシスタントとして活躍する城田光代さん。
彼女の個人アカウントはフォロワー数およそ1万5,300人。今もどんどん増えています。
今回は城田光代さんにインスタ術についてお話を聞いてきました。
ーーーALBUMさんのフォロワー層は?
18~25歳の女の子が多くて、美容師を目指している子もいたりします。今はその世代でハイトーンやブリーチが流行っているので、そういうスタイルを取り入れていますね。
ーーー城田さんがインスタのフォロワーを増やすために意識されていることは?
意識していることはいくつかあるのですが、“綺麗な画角で撮る”ということは一番に考えています。
その他には見やすさ、分かりやすさはもちろん、髪の質感が伝わるようにし、ファッション(色味、メイク、アクセ)も考えた上で撮影しています。
直接会っているわけじゃない、SNSの画面上であっても自分のキャラだったり“色”というものをわかってもらえるように映しています。
ーーーインスタグラムの投稿を見ていると、ひとつひとつのクオリティがとても高いですね。
ALBUMって、撮影設備が凄く整ってるんです。どの店舗にも撮影スペースがあって、リングライトなどの照明を置いてるのでクオリティの高いものが撮れるんです。画質も重要なので、ガジェットは最新の機種を使うようにしています。今はiPhoneXを使ってるのですが、やっぱり綺麗に撮れますね。
ーーー凄い設備! それだけ揃っていれば、撮影も楽しいですね。
どうすればインスタ映えするのかを常に皆で研究しています(笑)
撮影小物も豊富で、海外だけで発売しているコテを購入したり、新しいものをどんどん取り入れています。
ーーー撮影に使用しているカメラアプリは?
SNOWとFoodieをよく使用しています。お仕事終わりに撮影する時なんかは、標準のカメラだといろいろと写りすぎてしまうので(笑)動画はシャッターを長押ししないといけないので、スタッフ同士で撮影し合ってます♪
ーーーインスタグラムを更新する際に意識されていることは?
毎日更新することと、あと実は時間帯を気にしています。
昼と夜の、皆がインスタグラムをチェックしてる時間に上げると再生回数が全然違いますね。
土日は逆に、どの時間帯に上げても結構伸びます。
今も試行錯誤しながら探ってるところです(笑)
ーーー最近嬉しかった事はありますか?
私のインスタグラムを見ると元気が出るとコメントをもらえた事が嬉しかったです。
以前、私のインスタグラムを見ていてくださった方が来店された時に「もっとクールな人かと思ってた」と言われた事があって、それからはもっとSNS上でも自分を出さなきゃなって。素の私はもっと明るいので。だから伝わってるんだ、良かったって安心しました。
ーーーALBUMさんが求めるセンスはなんですか?
ALBUMって、入社すると「シアン、ビーチ、ラルム、ナイロン」この4つのスタイルに分かれるんです。だからこのスタイルが当てはまる人で、かつトレンドに敏感な人ですかね。私は一応シアン系で、そこにクールな男っぽい要素を入れたいなって思ってます。
ーーー今推しているスタイルは?
ALBUMとして推しているのは、シャギースタイルです。
今年の3月に雑誌のNYLONさんとヘアイベントを開催させていただいて、その時のテーマがRe_Shaggy!だったんです。「もう一度シャギーを流行らせよう」という意味合いを込めて“Re”をつけてます。
ーーー素敵! 軽やかでとても好きです。
では最後に、今の美容学生にアドバイスするなら?
とりあえず、インスタグラムのフォロワーをめちゃめちゃ増やしておくことですかね。ただ漠然と増やすのではなく、自分の好きなテイストの興味を持ってくれる人を今から増やしておくと強いです。就活、頑張ってください!
城田さん、ありがとうございました。
城田光代さんが働く店舗はこちら
ALBUM SHINJUKU【アルバム シンジュク】
東京都新宿区新宿3-28-11 市嶋第三ビル4F
TEL 03-6457-8701
【SHIMA】モデルとして、美容師として活...